アドボカシーセンターの取り組み・目指す未来

 

私たちアドボカシーセンターの「活動内容」は、大きく分けて 4つ ございます。

1.子どもの権利擁護活動 市民啓蒙事業(子どもの権利条約)

2.子どもの権利擁護活動 人材養成講座事業(資格の付与)

3.各種相談事業(基本的人権侵害、DV、いじめ、虐待など)

4.相談者と公的機関の橋渡し・提言事業

 

「1.子どもの権利擁護活動 市民啓蒙活動」とは、私たちの活動のメインでもあるイオンモール各地で定期開催されている”手づくりの贈物 展示即売会”催事スペース内での特設ブースでのご相談会、ホームページやSNSでの広報活動、講演会や勉強会の主催などのことです。チラシの配布や直接お会いしてのご説明、各種SNSなどを使っての情報発信により、多くの方に『子どもの人権擁護に大人が関心を持つことの重要性』を広める活動をしております。

「2.子どもの人権擁護活動 人材養成講座事業」とは、市民の方を対象としての各種講座を開催し、アドボケイト(代弁者)専門員の育成を図る活動となります。2019年6月には、児童福祉法が改正され、また国も2022年までにアドボカシー制度の創設をすべく審議を始めました。私たちアドボカシーセンターも、アドボケイトの『国家資格化』を目指して、日々活動を致しております。

※一般社会、学校、企業さまや各種団体さまを対象にした養成講座や、講演会講師の派遣なども行っております。

「3.各種相談事業」とは、子どもの人権擁護活動や啓蒙活動を通して頂いたご相談やお問い合わせに対しての問題解決を図る活動となります。子ども本人からの相談、子どもをもつ保護者や家族からの相談、学校や教育団体・福祉施設などからのご相談、児童虐待やいじめを見つけた友人知人からのご相談などなど、多岐にわたる相談内容を解決するための「相談窓口」業務です。『100% 子どもの立場で!』アドボケイトだからこそ出来る解決方法をご提案し、一人でも多くの子どもたちの未来につながる活動を行っております。

「4.相談者と公的機関の橋渡し、提言事業」とは、ご相談者を数ある公的機関のうちの最適な場所へとご紹介したり、逆に公的機関では入り込めない事案などに対しては、アドボカシーセンターで擁護を必要としている方へもう一歩深く踏み込んだ擁護活動をするなど、相談者にも公的機関にも双方のお役に立てる活動です。国や県から認証された『特定非営利活動法人(NPO法人)』だからこそ出来る 子ども人権擁護活動にご期待くださいませ。

 

 

困りごとのご相談~問題解決まで全て無料を実現し、子ども人権擁護の啓蒙活動を行うなど、

私たちの活動の資源となっております。ご協力をお願い致します。

 

最新の投稿『活動ブログ』

  • 2021年総会を開催致しました!
    2021年2月10日(水)、理事会および正会員さまによるアドボカシーセンター愛知の総会を行ないました。緊急事態宣言の延長がされるコロナ禍ということもあり、当初計画していた公的会場を使用することが出来なくなり、コロナ禍対策 […]
  • 告知-相談会窓口の開設-愛知県弥富市(三ツ又池公園)
    2020年11月29日(日)10時〜18時まで、愛知県弥富市にある三ツ又池公園で開催される「はじまりのWITHプロジェクト〜12の想いと8つのアート〜」にて、アドボカシーセンターの相談会窓口ブースを開設致します! 多地域 […]
  • 『子ども人権擁護活動』相談会窓口開設@愛知県弥富市
      2020年10月18日(日)に愛知県弥富市にある「ウィングプラザパディ」さまの第2駐車場にて、「キッチンカーうまいもん祭り」「弥富 音フェス」「UNITY」の3大イベントが合同開催されます。その中のマルシェに参加され […]
  • 『子ども人権擁護活動』相談会窓口開設@イオンモール桑名
    2020年9月19日(土)~22日(火祝)の4日間、三重県桑名市にあるイオンモール桑名で開催されるイベント催事『手づくり博覧会』会場内にて、アドボカシーセンターの相談会窓口を開設致します。コロナ禍ということで、密にならな […]
  • 『子ども人権擁護活動』相談会窓口開設@ギャラリー茶楽家われもこう
      2020年8月26日(水)~31日(月)まで、愛知県春日井市にあるギャラリー「茶楽家われもこう」で『手づくり四人展』が開催されます。そのスペース内に、アドボカシーセンターの相談会窓口を開設致します。(会期中のみ) こ […]